インバウンドでタイ人を集客! 事例多数で万全の用意 [PR]
ナムジャイブログ
ブログポータルサイト「ナムジャイ.CC」 › タイに住みたいと思いつつ › ちょっと驚いたもの › 街の中にいたんです

2010年12月14日

街の中にいたんです

ウドンタニーという町は中心部から車で10分も離れると突然大田舎になってしまいますが、中心部はそれなりに小都会の雰囲気があります。

ちょっとしゃれたレストラン、飲みどころも増えてきました。

が、、、、

町中でこんなものを見かけることもあります。

街の中にいたんです

住宅地の電線を伝わって行くリス。

街の中にいたんです

動きがかなりすばやくて2枚写真を撮るのが精一杯でした。

しっぽがふさふさのネズミではありません、間違えないように。
体長が20センチもありそうなドブネズミはナイト・マーケットへ行くとしょっちゅう見かけますけどね。

そしてこれは県庁付近で見かけたトカゲ?

街の中にいたんです

こいつもすばしっこいです。カメラを向けるとちょっとカメラ目線になりポーズをとってくれますが、少しでも近づくとパッと木に登り逃げてしまいます。

街の中にいたんです

この鮮やかな青色には魅了されました。

こちらは色違いです。種類が違うのかはわかりません。

街の中にいたんです

シッポの長いこと。うーむ、こんなにシッポを長くする必要があるのかな、、なんてつまらないことを考えたりして。

街の中にいたんです

そのほかに長さ1メートルほどの蛇の礫死体もなんどか見かけました。
たぶん道路を横断中に車に轢かれたんだと思います。
(写真を撮ったけど見て楽しいモノではないので掲載しません)

町の中心部でもこのような生き物が見られるということは、やはり田舎町なんでしょうねえ。


同じカテゴリー(ちょっと驚いたもの)の記事
えっ・・焼き卵
えっ・・焼き卵(2011-01-20 22:16)

町で見かけたバイク
町で見かけたバイク(2011-01-05 22:24)


この記事へのコメント
きょんさん、こんにちわ。

リスは、バンコクでも見かけますが、よく写真とれましたねぇ。
以前、挑戦して、全部ピンボケだったのを思い出しました。

ところで、青トカゲ!
こんなのが街中にいるんですか?!

すごい!
Posted by damdam at 2010年12月14日 11:08
そうなんですか、リスはタイでは普通に見かける動物だったんですね、知らなかったです。
トカゲは町中の歩道で見かけました、そんなに大きくなかったですけどね、いったい何を食べて生きているんでしょうね。
Posted by きょん at 2010年12月15日 16:38
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。