2011年02月15日
コンケン、ウドンタニ方面へのバス
チケットを買ったらバス乗り場へと向かいます。

モーチットには乗り場が沢山あって最初は迷いました。
歩道橋を渡って乗り場へ向かいます、途中のエスカレーターはもう数年故障したままですね。

乗るのはこのバス。「シルバークラス」という名前だったかな。
個人用液晶ディスプレイ付き、ワイヤレスインターネットの使用可能という車両ですが・・
Wi-Fiは故障していました。
個人用液晶ディスプレイは座席の前にあとから取り付けたのでしょうね。

以前乗ったバスは前方の席の上にテレビがあって大音量で映画を上映したり、映画が終わるとこれまた大音量で音楽を鳴らしたりと、客を眠らせないように?していました。
本来は客へのサービスのつもりで音楽をかけていたのだろうけどあまりに音が大きくて迷惑でした。
このバスならそんな騒音に邪魔されずに寝ながら目的地に行けるのが私にとってはうれしいです。
モーチットには乗り場が沢山あって最初は迷いました。
歩道橋を渡って乗り場へ向かいます、途中のエスカレーターはもう数年故障したままですね。
乗るのはこのバス。「シルバークラス」という名前だったかな。
個人用液晶ディスプレイ付き、ワイヤレスインターネットの使用可能という車両ですが・・
Wi-Fiは故障していました。
個人用液晶ディスプレイは座席の前にあとから取り付けたのでしょうね。
以前乗ったバスは前方の席の上にテレビがあって大音量で映画を上映したり、映画が終わるとこれまた大音量で音楽を鳴らしたりと、客を眠らせないように?していました。
本来は客へのサービスのつもりで音楽をかけていたのだろうけどあまりに音が大きくて迷惑でした。
このバスならそんな騒音に邪魔されずに寝ながら目的地に行けるのが私にとってはうれしいです。
Posted by きょん at 16:49│Comments(0)
│バスの写真