インバウンドでタイ人を集客! 事例多数で万全の用意 [PR]
ナムジャイブログ

2010年10月24日

満月の夜

昨夜は満月でした。

日中は曇りがちのお天気でしたが月の出るころには雲もとれて美しい満月が見れました。

昨夜(23日)と今夜は「バンファイ・パヤナーク(龍神の火の玉)」という、メコン川の中で起こる自然現象が見られるらしい。
メコン川でピンクがかった光の玉が川面から上空へ飛び上がるというもので、大勢の観光客が見に来るそうです。

私はまだ見たことはないけど、怪奇現象というものには興味がありますね。

昨夜はなんのお祭りだったのでしょうか、タイでは満月の夜にお祭り(イベント)が行われるらしいです。

家の前、お店の前にロウソクを灯しているところもありました。

満月の夜

その祭りためなのか一日中、花火、爆竹の音がしてうるさかったですね。

一昨日も昨夜も、なんと午前1時ころまで近所でバン、バン、ドカンと爆竹の音がしていました。
朝から真夜中までとにかくうるさい。
公園に行けばそこでもバン、バンと爆竹が鳴り響きます。

おもちゃ屋の店先には大量の花火が山積みされ、客が途切れません。

満月の夜

コムファイ(熱気球)も売ってますが、メインは花火と爆竹です。

満月の夜

花火は広場や公園でやるならまだ許せるのですが、住宅地でも道路でもまったくお構いなしでやるので気をつけていないと足元で爆発し恐いです。
走ってくる車やバイクの前で爆発させる迷惑な連中も多い。

満月の夜

やはり大きな音の出る爆竹が人気なようで、町中でまるで市街戦が始まったんじゃないかと思われるほどバン、バン、ドカン
戦争に備えるために市民を銃声に慣れさせようとしているのかな? まさかねぇ。




同じカテゴリー(お祭り、イベント)の記事
ローイ・カトンの夜
ローイ・カトンの夜(2010-11-22 22:03)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。